家事や育児で忙しいママの味方、オールインワン化粧品。
洗顔後に化粧水・乳液・クリーム…と重ねなくても、1本塗ればOKという保湿ケアです。
便利な商品ですが、ちゃんと保湿できずに表面だけベタつくものも…。
今回使ってみたのは、「肌の奥まで水分が浸透する」と話題のコンシダーマル。
本当にきちんと保湿できるのか、「肌水分センサー」で肌の水分量も測定してみました。
コンシダーマルは乾燥肌に効果あり?肌水分量の測定結果
~検証方法~
スキンケア前後の肌の状態を、「水分量センサー」で比較。
顔は他の化粧品を色々と使っているので、手の甲で試しました。
~検証結果~
- コンシダーマルを塗る前の水分量:53
- コンシダーマルを塗った直後の水分量:68
- コンシダーマルを塗って2時間後の水分量:66

乾燥肌の私でも、コンシダーマルだけでしっかり潤っていました。
驚いたのは、時間がたっても水分量をキープしていたこと!
コンシダーマルは乾燥肌に効く?検証のようす
洗顔料で洗ったあとの手の甲の水分量は53でした。
コンシダーマル2プッシュ分を塗っていきます。(顔なら4プッシュ)
少しだけとろみのある化粧水くらいのテクスチャです。
サーッとのばして、手のひらで押さえた状態。
肌の上に乗るのではなく、スッとしみこむ感じです。
水分量は53→68になりました。
コンシダーマルだけを塗って2時間後の水分量は66。
化粧水だけだと2時間後にはカサカサになりますが、コンシダーマルだと潤ったまま。
乳液やクリームを塗らなくても、ちゃんとお肌の水分がキープされていることが分かります。
コンシダーマルは乾燥肌に効果あり!ワンオペ育児との相性◎
お風呂のあと、子供のお世話でバタバタ。化粧水は塗ったけど、なかなか乳液やクリームを塗れなくて乾燥しちゃう…
そんなときは、お風呂あがりにとりあえずコンシダーマルをつけておけば安心。
保湿力が足りなければ、子供のお世話が一段落してから落ち着いてクリームなどのケアをプラスします。
公式サイト→次世代型オールインワン化粧品【コンシダーマル】
コンシダーマルと他のオールインワン化粧品の違い
コンシダーマル |
他のオールインワン化粧品 |
|
|
コンシダーマルはオールインワンとしてコレ1本で使ってももちろん良いですが、化粧水代わりに使って、乳液・クリーム・パックを足すのもいい感じ。
また、「肌にのっている」ではなく、「スッと肌に浸透する」感じなので、もろもろしたカスが全くでないし、ファンデーションとの相性が良いです。
乾燥肌に効果的なコンシダーマルの使い方
- 洗顔後、手に3〜4プッシュ出す
- 手のひらで少し温めて、顔全体を包み込むようになじませる
- お肌の気になる部分に、もう1プッシュ重ね塗りしても良い
お風呂でパックに使う方法
いつもよりお肌がゴワゴワ・カサカサするときにおすすめなのが、お風呂でパック代わりにコンシダーマルを使う方法。
- 体を洗う
- コンシダーマルを塗る
- 湯船につかる
- ぬるま湯で流す
- お風呂上がりにいつも通りコンシダーマルを塗る
蒸気で毛穴が開いて、コンシダーマルの浸透力がアップ!
公式サイト→次世代型オールインワン化粧品【コンシダーマル】
コンシダーマルの6つの役割|乾燥肌のあなたへ
コンシダーマルは1本6役!
- ブースター
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
- パック
洗顔後のケアはコンシダーマルを塗るだけでOK!子育て・家事・仕事で忙しい人にぴったりです。
公式サイト→次世代型オールインワン化粧品【コンシダーマル】
コンシダーマルが乾燥肌に効果的な理由「ラメラテクノロジー」とは?
人の肌の内部では、水分と油分がミルフィーユのように規則正しく重なっています。この「ラメラ構造」にはこんな役割が。
- 水分と油分の層にうるおいを蓄える→ハリ・ツヤ肌に
- 紫外線などの外部刺激からお肌を守る
コンシダーマルでは、世界初の独自技術でラメラ構造を完全に再現。
美容成分が水分・油分のミルフィーユ構造になっており、肌への浸透力が高いのです。
公式サイト→次世代型オールインワン化粧品【コンシダーマル】
コンシダーマルの良い口コミ
- なじみが良く、お肌がぷるぷるに!
塗ってすぐお肌が白くなるのを感じ、ベタつきなく気持ちいいです。
乾燥が気になる時は重ね付けやクリームをたまに足しますが、冬以外は必要ないです。
もう少しコスパがよければ最高!
- オールインワンでは珍しいローションタイプ。
肌につけた瞬間スーッと浸透していきます。最初は潤いが足りない気がしましたが、きちんと浸透させるとしっかり潤います。
色々なオールインワン商品の中で、かなり上位にくるお気に入りです!
オールインワンを色々試した中で気に入ってるという方が多かったです。
たしかに表面だけベタベタするオールインワンも多いので、しっかり浸透するコンシダーマルはすごいと感じました。
コンシダーマルの悪い口コミ
- 乾燥する時期には保湿力が物足りなく、美容液とクリームを追加することも。
夏場はコンシダーマルだけで良さそうです。
- 私の強力な乾燥肌には、これだけでは無理でした。
刺激は少ないし、プラスで保湿すれば使えるので、普通の化粧水として使っています。
乾燥肌じゃなければコンシダーマル1本でいけそうです。
普段「化粧水+乳液+クリーム+パック」などフルコースでスキンケアしていると、コンシダーマル1本では物足りなく感じるかも。
子育て中などスキンケアに時間がさけず、オールインワンの中で保湿力が高いものを探しているという方には、コンシダーマルおすすめです。
公式サイト→次世代型オールインワン化粧品【コンシダーマル】
コンシダーマルを最安値で購入する方法
Amazonや楽天市場でも購入できますが、公式サイトの定期便が最安値です。
2つの定期便コースなら、返品保証もアリ!
1本で解約できるコースもあるので、迷ったらそちらをどうぞ。
○うるおい実感定期便プレミアム
通常購入4,980円(税込)+送料600円のところ
→初回は54%オフの2,268円+送料無料
→2回目以降は18%オフの4,082円+送料無料
公式サイト:コンシダーマル
最低でも3ヶ月以上の継続が必要ですが、90日間の全額返金保証付き。
→最安値でしっかり試したい方におすすめです。
○うるおい実感定期便スタンダード
通常購入4,980円(税込)+送料600円のところ
→初回は30%オフの3,456円+送料無料
→2回目以降は13%オフの4,309円+送料無料
公式サイト:コンシダーマル
こちらの定期コースは、初回解約OK!
次回発送日の10日前までに電話すれば、すぐに解約できるので安心です。
→とりあえず1本だけ試してみたい方におすすめ!
コンシダーマルはこんな方におすすめ!
- 家事や育児で忙しいけど、綺麗は諦めたくない
- しっかり潤うオールインワンが欲しい
- お肌のカサカサ・ゴワゴワが気になる
忙しいけれど美容にこだわりたいという方は、お風呂上がりにとりあえずコンシダーマル。
時間があるときには美容液・クリーム・パックなどをプラスすると、更にうるおいのあるお肌が作れます!
公式サイト→次世代型オールインワン化粧品【コンシダーマル】
コメント